2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸忍法帖

『江戸忍法帖』 山田風太郎 ☆☆☆★ 山田風太郎が名作『甲賀忍法帖』の次に書いた、忍法帖シリーズの第二弾。『江戸忍法帖』というなんだか適当なタイトルの本書は、忍法帖の中でもかなりマイルドな内容であり雰囲気である。一作目にしてすべてにとんがりまくっ…

キャリー(小説)

『キャリー』 スティーヴン・キング ☆☆☆★ 本棚の整理をしていて出てきた古い文庫本を再読した。ご存知、モダンホラーの帝王キングのデビュー作である。が、そんな記念すべき作品の割には、キング・ファンの話題に上ることもあんまりない地味な存在だ。デ・パ…

ドライブ・マイ・カー

『ドライブ・マイ・カー』 濱口竜介監督 ☆☆☆☆ アカデミー賞ノミネートと国際長編映画賞受賞で話題の『ドライブ・マイ・カー』を、ようやくHBO Maxで鑑賞。村上春樹・原作で上映時間も3時間と長く、どう考えてもエンタメ色は薄そうなので、週末のたっぷり時間…

夜は満ちる

『夜は満ちる』 小池真理子 ☆☆☆☆ 小池真理子の怪奇短篇集を再読。「やまざくら」「縁えにし」「坂の上の家」「イツカ逢エル」「蛍の場所」「康平の背中」の六つが収録されている。 この作者の短篇集はいくつか持っていてそれぞれ特徴があるのだが、本書の特…

1秒24コマの美

『1秒24コマの美 黒澤明・小津安二郎・溝口健二』 古賀重樹 ☆☆☆☆★ 本書はタイトル通り、日本映画史上の三人の巨匠について書かれたノンフィクションで、日経新聞に連載されたものだそうだ。アマゾンの紹介文を読むと「同時代の文化史の中に映画を芸術と並列…